バイクと日々の戯言(CRF1000Lアフリカツイン)

本ブログ管理人の現所有車は、2019年式 CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツです。 バイクの事がメインですが、日々の徒然も綴っていきます。 愚痴多目。(笑)

2017年08月

kawasaki Ninja1000
イメージ 1
バイク不況と言われて久しいけど、このバイクはよく目にするね。
ウチに来てくれるバイカーでも、この車種は多いです。
今は、作っても売れない時代だから、その分価格(単価)に反映されて、バイクの新車価格が、昔に比べて高いと思う。
こんな最中だけど、売れてるって事は良い事やね。
群馬県から変速的な盆休利用で、来てくれました。


さて近況ね、指宿で2度目の夏やけど、今年は猛烈に暑い・・・。
夜になっても殆ど気温下がらんし無風状態・・・、朝から猛烈に暑くて、24時間一日中逃げ場のない暑さ。(苦笑)
気温もあるだろうけど、まとわり付いてくる様な湿度で不快指数マックスです。
昨年の夏の方が、朝晩は気温が下がって、湿度が少なくて過ごしやすかった筈。

今夏は、前年同月と比較すると、受注状況が良くないけど、この暑さは関係あるだろう。
ウチは元より、お客さん少ないけど、今夏の指宿は全体的に お客さんが、少ない様に見えます。
折角、海のそばの街なんだし、海水浴場でもあれば、良いんだろうけど、ココ指宿は何故か、それが無い。
海水浴場作れば、夏の観光客が増えるんじゃなかろうか?

この猛烈な湿度を帯びた暑さの中だから、俺自身もバイク乗る気にもなれませんです・・・、ハイ。(苦笑)
暇はあるけど、暑さでバイク乗る気0ね。

こんな状況だったから、バイクのお客さんは、嬉しかったよ。
群馬からのバイカー チェックアウト
イメージ 2
入ってきた時、学生さんかと思いきや、社会人でした。(笑)
見た目が、随分と若い。

今回は、南九州を重点的に回ってる様で、無理のない行程でした。
関東、関西のバイカーにありがちな九州一周も分かるけど、少ない休みならば、彼の様に的を絞って来た方が、賢明だろうね。
イメージ 3

ナビをセットして。
指宿スカイライン~鹿児島市~霧島~宮崎へと。
イメージ 4

この猛暑の中、来てくれて ありがとう。
道中、気を付けて!!
水分補給をこまめにね。
イメージ 5
明日のフェリーが、台風で欠航にならない事を祈っておきます。
長期休暇を利用して、またおいで。
今度は、冬にね。(笑)

ありがとうございました。

はい、アップが遅れましたが、表題の期間に宿泊頂いたバイカーをば。

CRF , スポーツスター
イメージ 1
この2台は、個別ね。
CRFの方は、HP直予約で、2泊してくれました。
スポーツスターの方は、完全飛び込み。
予約無しでの飛び込みは、全然OKですが、予約が全く入ってない時は、自分も外出してるカモしれません。

一泊のみならば、早目のチェックインをお薦めします。
ウチのチェックイン時刻は、15:00からですが、連絡さえくれれば、15:00前のチェックインは可能です。

2台仲良くチェックアウト
イメージ 2
前日にスポーツスターの方からルートを聞かれたけど、非常に無理な行程だったので、CRFの若者と途中まで一緒に行ってもらうように提案。
帰る方角も同じだったからね。(笑)


始発のフェリーなんきゅうで対岸大隅半島へと。
イメージ 3


バイクでウチに来られる皆さんに伝えておきます。
鹿児島県ってのは、真ん中が海(錦江湾)で、変わった形をしてます。
大隅半島と薩摩半島の両方を見ようと思うと結構な時間が掛かります。
時間があるならば、2泊以上をお薦めします。

して、バイクの人間は、突端が好きよね?(笑)
大隅半島には、本土最南端の佐多岬があります。
ウチは薩摩半島側。
できるならば、ウチに宿泊後に大隅半島に渡った方が良いです。
この「フェリーなんきゅう」って、ウチから一番近いんで、便利だけど、バイクの予約は一切聞いてくれません
車の予約は可能だけど、要するにバイクの積載は車のオマケみたいなモンです。
長期休暇中にウチに予約してきた人間で、大隅半島からこのフェリーを使う予定のお客さんが、今まで何度も乗れなかった例がありますから・・・、ハイ。
長期休暇中の大隅半島⇒薩摩半島の利用は、特に要注意で、乗れない可能性の方が高いです。

薩摩半島(指宿山川港)大隅半島(南大隅根占港)の始発便で並べば、乗れますよ。
って事で、佐多岬に行きたい方は、ウチ(薩摩半島側)に泊まった後に行った方が無難です。


CRFの彼は、余計な所で大枚叩いてきた ご様子。(笑)
ま、でも指宿でお金を使ってくれるのは良い事やし、2泊してくれたんで、許そうか。(笑)
イメージ 4
ハーレーの方は、弾丸でしたが、砂蒸し温泉に入れて良かったですね。
次回は、時間に余裕を持って来てください。


始発便の「フェリーなんきゅう」で、対岸大隅半島へと。
イメージ 5

お二方、宿泊ありがとうございました。
またの宿泊お待ちしてまーす!!

↑このページのトップヘ